Emi Ichikawa Homepage
今日のいちまい
facebook


○写真展情報
日日の木(にちにちのき)
市川恵美写真集「うらうへ」 銀座ニコンサロン
2015年1月5日(月) 〜13日(火)
会期中無休
10:30〜18:30
最終日は15:00まで
オープニングレセプション1月5日(月)18:30より

紹介ページMAP


大阪ニコンサロン
2015年4月9日(木) 〜15日(水)
10:30〜18:30(最終日は15:00まで)
MAP

○市川恵美 作品紹介
第17回酒田市土門拳文化賞受賞
市川恵美写真集「うらうへ」 市川恵美写真集「うらうへ」
冬青社 87ページ
¥5,143(税込)
Amazon  楽天

市川恵美写真展「うらうへ」
アーカイブ(コニカミノルタプラザHP)
free radical
iPad専用アプリ「Free Radical」-NEW-

写真と音を融合させた実験的写真作品
Free radical フォトグラファー市川恵美
App Store ¥600



■2022年11月30日(水)20:56  ナンキンハゼ
grp1130205912.jpg 700×515 373K
ナンキンハゼの色とりどりの葉が落ちてスッキリとした枝が現れた。残った実は鳥たちの貴重な冬の食糧となる。

■2022年11月29日(火)18:21  岸辺の落ち葉
grp1129183456.jpg 700×525 566K
秋が深まり紅葉も地面に水面にと落ちている。水に濡れるとまた鮮やかに最期の輝きを放つ。先日高砂淳二氏がロンドン自然博物館主催の「Wildlife Photographer of the year 」で日本人初の最優秀を受賞したというニュースが流れた。鏡のように澄んだウユニ塩湖にフラミンゴの群れが映っているHeavenlyFlamingosと題する写真だった。美しい自然を表現することで人々が自然を敬い大切にしたいと思う気持ちになって欲しいとインタビューに答えていた。2012年12月にコニカミノルタプラザで高砂氏の写真展「空色の夢」を観て何と美しい自然を撮る人だろうと感心した思い出と重なった。人によって何に美しさを感じるかは違うが、それを表現することに意義があると思う。

■2022年11月26日(土)22:28  冬鳥の飛来
grp1126223702.jpg 700×525 535K
佐鳴湖に渡り鳥が飛来して賑やかになってきた。いつの間にか紅葉が進んでいて散歩にも良い季節。サッカー初戦で日本が強豪のドイツに勝利して活気が出てきている。明るいニュースは歓迎。

■2022年11月23日(水)17:31  野菜の収穫
grp1123173715.jpg 700×525 562K
遅まきながら、びっしり蒔いてしまった大根や蕪が成長し抜き菜として収穫したり、水菜、ツルムラサキ、ワケギ、レタスは全盛。春の収穫を期待して種から蒔いたスナップエンドウが花を咲かせ実をつけ始めた。青虫の頃は駆除していたシジミチョウなどが受粉を助けてくれているようで今は有難く思うから人間は勝手なものだ。

■2022年11月20日(日)11:44  湖畔の秋
grp1120114858.jpg 525×700 299K
17日。旅から帰って佐鳴湖畔に出ると秋が深まり木々が赤く染まっていた。天高く馬肥ゆる秋だなあ。早速、畑の手入れに。世界中がひっくり返りそうな物騒な時代だが何の変哲もない日常を過ごせることが一番の幸せと噛みしめる。

2022年11月19日(土)15:40 
grp1119155257.jpg 700×488 264K
15日。帰郷の途につく前にスーツケースを引きずりながら六本木ミッドタウンのFUJIFILM SQUAREで開催中の富士フィルム企画写真展GFX Challenge Grant Program 2021と須田一政の「日本の風景・余白の街で」を観た。須田一政作品展は12月28日まで。添付写真のChallenge Grant Program は富士フィルムフォトサロン大阪で12月16日から25日まで開催される。どちらも見応えのある展示でお勧め。

■2022年11月18日(金)00:22  恵比寿ガーデンパーク
grp1118002335.jpg 700×467 501K
12日。所用で上京しているが合間をぬって東京都写真美術館でJPSのフォトフォ-ラム自然と命を撮るということ、を聴講してきた。講演者の真摯で没頭する生き様に写真家にとって厳しい社会情勢だが頑張ってほしいと思った。隣のガーデンプレイスの広場ではコロナどこ吹く風でクリスマスムードでバンドの演奏とごった返すような人混み。皆さんマスクをつけているのは、さすがだが、これだけ人が集まれば感染 爆発がまたおこっても不思議ではないだろう。家に籠っているのが色々な意味で限界がきての行動だろう。

■2022年11月17日(木)23:20  東京での毎日
grp1117233551.jpg 700×550 351K
13日。赤ちゃんの世話などで一週間ほど東京に滞在していた。写真撮影をする余裕はなかったが久しぶりにいくつかの写真展を巡りレフレッシュできた。土曜と日曜日には東京都写真美術館でJPSフォトフォーラムに参加したり写真新世紀30年の軌跡展で若い人たちの作品に触れたり、渋谷のパルコで「はじめての牛腸茂雄展」を観た。優しいまなざしのモノクロスナップがとても良かった。

■2022年11月09日(水)23:08  酒田市土門拳文化賞受賞作品展のご案内
grp1109231147.jpg 700×494 284K
第28回酒田市土門拳文化賞受賞作品展がニコンプラザ東京と大阪で開催される。東京展は11月15日から28日まで。ご高覧頂けれれば幸いです。

■2022年11月07日(月)17:09  水澄む秋
grp1107171129.jpg 700×525 344K
秋が深まり佐鳴湖の水が澄んできた。美しい水紋が見える季節だ。渡り鳥も飛来してきている。

■2022年11月04日(金)11:30  ピーターラビット展
grp1104113716.jpg 700×486 310K
静岡駅のすぐ近くの静岡市美術館でビアトリック・ポッターのピーターラビット展が11月6日まで開催されている。先月観覧して出版120周年記念の本も購入した。原画が見られるチャンス。この絵のように優しくて包容力のある子守りができるといいのだが、、、

■2022年11月02日(水)18:50  秋の野原
grp1102185737.jpg 700×525 677K
昨日の最高気温は17℃で今日は24℃という気温の乱高下に体がついて行けない感じだが確かに秋は深まっている。ハロウィーンで集まった多くの若者たちが一瞬で命を失ってしまうという痛ましい事態にやりきれない気持ちを抱えていたが、今日は新しい命の誕生に心を動かされた。生と死は紙一重を実感する一日だった。

過去ログ 2007年12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 

画像の無断転載を禁止します