Emi Ichikawa Homepage
今日のいちまい
facebook


○写真展情報
日日の木(にちにちのき)
市川恵美写真集「うらうへ」 銀座ニコンサロン
2015年1月5日(月) 〜13日(火)
会期中無休
10:30〜18:30
最終日は15:00まで
オープニングレセプション1月5日(月)18:30より

紹介ページMAP


大阪ニコンサロン
2015年4月9日(木) 〜15日(水)
10:30〜18:30(最終日は15:00まで)
MAP

○市川恵美 作品紹介
第17回酒田市土門拳文化賞受賞
市川恵美写真集「うらうへ」 市川恵美写真集「うらうへ」
冬青社 87ページ
¥5,143(税込)
Amazon  楽天

市川恵美写真展「うらうへ」
アーカイブ(コニカミノルタプラザHP)
free radical
iPad専用アプリ「Free Radical」-NEW-

写真と音を融合させた実験的写真作品
Free radical フォトグラファー市川恵美
App Store ¥600



■2012年04月30日(月)20:51  風車
grp0430205543.jpg 600×399 67K
この自転車の車輪でできた風車、風が強い日には勢い良くクルクル回る。カラフルで迫力がある。

■2012年04月29日(日)16:39  春の小道
grp0429164257.jpg 600×399 105K
菜の花と若葉。春と初夏が隣り合わせ。ゴールデンウィークが始まった。混まない所に出かけたいな。

■2012年04月28日(土)10:53  瀬戸市2
grp0428110025.gif 600×399 231K
さすが瀬戸と思うのは、瀬戸焼のかけらがあちこちに見られること。この塀に埋め込まれた瀬戸物の茶碗が立体的に飛び出ているのが気に入って撮った。

■2012年04月28日(土)10:35  瀬戸市
grp0428104020.gif 600×399 183K
27日。瀬戸は焼き物のまち。縁があってよく訪れるが、いつも寄るのが味噌カツ自慢のお店の駐車場。店のご主人が思いのままに作って塀にずらりと並べた百体以上ありそうなオブジェ。ユーモラスで頬が緩む。どれもご本人に似ている気がする。

■2012年04月26日(木)18:01  地図
grp0426180514.jpg 600×398 134K
雨の中の散歩もカメラを持てば、また楽しい。今日はちょっと拘りの一枚。

■2012年04月25日(水)11:12  鯉のぼり
grp0425111534.gif 600×399 158K
季節は春から初夏へ。室温が25度にもなっている。鯉のぼりがはためき、このまま時が止まってほしいような、のどかさ。

■2012年04月24日(火)19:09  青鷺のコロニー
grp0424191635.gif 600×399 226K
春を探しに自転車で新幹線沿いを走った。飽き足りずに以前に見つけた青鷺のコロニーまで足を延ばした。今年も雛が孵っていたが、この巣は手が届くほどの距離にあり、親鳥もいない。雛が一生懸命に威嚇してきた。可愛い!ここでは犬や猫に簡単にやられそうで心配になった。元気に飛び立ってほしい。

■2012年04月23日(月)19:16  雨上がり
grp0423192123.gif 600×399 245K
数日間、降り続いた雨もあがり美しい夕焼け空になった。明日は晴れて気温もグンと上がるそうだ。シャガの群生する散歩道。

■2012年04月22日(日)12:44  今日も雨
grp0422125057.gif 600×414 236K
雨、雨、、、草木は喜んでいるだろうな。池に落ちる雨粒もにぎやかに踊っている。雨が止んでお日様が照ったら季節が移り変わっているだろうな。つつじが早くも咲き始めている。

■2012年04月21日(土)10:57  穀雨2
grp0421110136.gif 600×399 218K
湖畔の菜の花。この木は昨年10月の台風で傾き、根が半分地面から出ているが新芽を出してくれた。

■2012年04月20日(金)23:35  穀雨
grp0420234036.gif 600×397 156K
今日は、春雨が百穀を潤す、という穀雨にあたるという。いつもの散歩道へ。若葉は青々と、八重桜もしっとりと恵みの雨に濡れていた。

■2012年04月19日(木)22:20  Coca Cola
12-4-19Coca-colaDSC_0098.gif 600×399 150K
毎日一枚の写真を更新しているが、何を載せようかと迷うことはほとんどない。楽しみながら気楽に続けているが、今日は何故かすぐに決まらなくて大分前に撮った造形的なものを選んでみた。自分の心理状態って載せる写真で判るのだろうか?

■2012年04月18日(水)22:42  佐鳴湖の朝
grp0418225015.gif 600×396 167K
朝陽に映える若葉が見たくて佐鳴湖へ。幹のあちこちから、にょきにょきと芽がでてきている。たんぽぽも咲き始め、鴨が地面をつついていた。近づくと一斉に湖へ! 春はいいなあ!

■2012年04月17日(火)11:41  古代道
grp0417115057.jpg 399×600 194K
BSアーカイブスで「古代日本のハイウェイ」を見て感動。奈良時代、1300年前にすでに6300kmに及ぶ道幅12mもの頑丈な道が平城京を中心に日本中に張り巡らされていたということ、中央主権国家を支えるものだったということ、そして時代が変わり人が変わるとともにそれが壊され地中に隠れて今も存在していること、現在の高速道路とほとんどルートが重なることなどロマンを感じた。道を歴史的な目で見ると本当に面白いかもしれない。

■2012年04月16日(月)20:26  若葉
grp0416203239.gif 600×399 131K
佐鳴湖畔に、いつ枯れてしまうのだろうかと心配な古木がある。幹が傷み、苔がつき、年々枯れ枝が多くなってきている。今日、わずかながら高い枝の所々に瑞々しい若葉が出たのを見つけて嬉しくなった。今年はまだ大丈夫。樹の寿命は長いというが、どの樹も楽に生きながらえているわけではない。

■2012年04月15日(日)18:33  佐鳴湖夜景
grp0415183707.gif 600×406 125K
デジカメでiso感度を上げるとかなり暗くなった空でも手持ちで撮れ微妙な色合いが写る。表現の幅が広がった気がする。

■2012年04月14日(土)17:23  雨の日
grp0414172511.gif 600×399 148K
連日の雨。
雨にも負けず、風にも負けず歩きましょう!!

■2012年04月13日(金)10:32  寒い地方の電車
grp0413104352.gif 600×401 119K
東北旅行の時に乗った電車のドアの話。寒い地方の冬の季節、電車のドアは自動では開閉しない。無人の駅が多くどの車両のドアも開くという保証もない。ドアが開くのを待っていて乗降できなかったという話を聞いたことがある。燃料を無駄にしない素晴らしい措置だが、慣れないとボタンを押すのを忘れて、あたふたすることがある。

■2012年04月12日(木)11:59  枝垂桜
grp0412120447.gif 600×399 156K
昨日の豪雨で桜もそろそろ終わりそう。名残惜しくて美しかった時の枝垂桜を一枚。

■2012年04月11日(水)20:30  雨の遊園地
grp0411203909.gif 600×399 222K
早朝から胃カメラの検査でかかりつけの病院へ。何とか無罪放免でやれやれ。一病息災で食事や運動に気を付けなくてはならないのは生涯続く苦行。ちょっと値がいいと安心していい加減になるが、、帰りはどしゃぶりの雨の中、近くの濡れそぼった公園の遊具を撮影。濡れても撮ってる時が幸せ。

■2012年04月10日(火)19:50  五能線の旅
grp0410195801.gif 600×399 177K
先月末の東北の旅より。五能線での一人旅は列車が吹雪と強風でしばらく停車というところから始まった。すぐに天候は回復したが荒れた日本海の光景の方がなぜか心に残っている。旅には仲間とにぎやかに交流を深めながらのものと、少しわびしいけれど自分の気持ちのままに動ける旅がある。

■2012年04月09日(月)20:01  春の湖畔 Lake Sanaru in Spring
grp0409200644.gif 600×401 253K
桜と菜の花と散歩をするカップルの三点セット。こういうのどかな日本の春が一番の贅沢。今日は新学期の仕事はじめ。フレッシュな学生たちに会うと若返る気がする。

■2012年04月08日(日)22:57  佐鳴観音
grp0408230443.jpg 600×402 106K
佐鳴湖畔の小高い丘でふくよかなお顔の観音様にであった。暖かく見守ってくれているような気がした。この週末は、力強い助っ人と一緒に新しいパソコンに入れ替えた。大変だったが何とか無事に作業が終わり一安心。

■2012年04月07日(土)12:42  恋の季節2
grp0407124643.jpg 600×423 105K
今日はリス編。高い木の上で喜々として飛び跳ねていました。春の喜びが伝わって来るようです。幹の横縞はリスが皮を剥いでつけたと聞きました。

■2012年04月06日(金)17:02  恋の季節
grp0406170504.jpg 600×399 58K
暖かくなったり寒くなったりを繰り返しているが、鳥たちは明らかに春を感じている。あちらでもこちらでも激しく追いかけっこをしていた。

■2012年04月05日(木)18:16  絡みつく
grp0405182217.jpg 600×399 117K
佐鳴湖では櫻ばかりではなく撮り続けているものが、いろいろある。大抵のものは一般に美しいとは思われないものなので密かに発表の時を待っているが、それでも時々載せたくなる。今日の写真は緑が見え始めて人様にも見て頂けそうになった大好きな葛の茂み。

■2012年04月04日(水)12:20  さくら
grp0404122541.jpg 600×406 51K
毎日、さくらの写真だが気になるのだから仕方がない。昨日の嵐にも耐えて、ご覧のとうり佐鳴湖の櫻は美しく咲いていました。もちろん地面に落ちた花も沢山あり拾い集めて水盤にいけました。テーブルが華やいでいます。

■2012年04月03日(火)17:20  嵐の中で立つ櫻
grp0403172703.jpg 600×399 93K
「今日のいちまい」に何を載せようかと考えると今日のような日本中で荒れ模様の時に、他の日に撮った写真を載せる気にはならなかった。「なるべく不要の外出は控えるように」とテレビでは繰り返しているし、外はかなりの風雨。自粛して家にこもっていようと思ったが、やはり我慢できなくて佐鳴湖畔へ。咲き始めたばかりの櫻はそう簡単には花びらを落とさないようだ。傘の骨が折れるほどの風だったがみずみずしくしなやかに咲いていた。大丈夫、この嵐にも耐えて明日も花を咲かせてくれているだろう。

■2012年04月02日(月)21:42  さくら
grp0402214722.jpg 600×415 32K
櫻の花の種類は数えきれないほどあると言うが、佐鳴湖畔でも、10種類以上は見分けられる。柄が長く花が大きくて白いこの桜、少しの風でもゆらゆら揺れて夢見心地。

■2012年04月01日(日)17:47  お花見
grp0401175327.jpg 600×401 85K
4月になった。昨日とは打って変わった晴天で柳が薄緑の新芽を吹き、櫻の開花もかなり進んだ。日曜日とあって家族連れ、グループで花見に大勢の人が繰り出していた。佐鳴湖がいちばん華やぐ季節。北国でも春が近づいただろうか?

■2012年04月01日(日)00:06  ボケの花
grp0401001332.jpg 600×399 371K
31日。今日撮った唯一枚の写真が庭に咲くこのボケの花。大荒れの天気の合間に撮影。旅の間に撮った写真をHDに保存するのに丸一日かかってまだ終わらない。HPはようやく完了!!いつも「今日のいちまい」をご覧下さる皆様、有難うございます。元気に帰ってきました。

過去ログ 2007年12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 

画像の無断転載を禁止します