Emi Ichikawa Homepage
今日のいちまい
facebook


○写真展情報
日日の木(にちにちのき)
市川恵美写真集「うらうへ」 銀座ニコンサロン
2015年1月5日(月) 〜13日(火)
会期中無休
10:30〜18:30
最終日は15:00まで
オープニングレセプション1月5日(月)18:30より

紹介ページMAP


大阪ニコンサロン
2015年4月9日(木) 〜15日(水)
10:30〜18:30(最終日は15:00まで)
MAP

○市川恵美 作品紹介
第17回酒田市土門拳文化賞受賞
市川恵美写真集「うらうへ」 市川恵美写真集「うらうへ」
冬青社 87ページ
¥5,143(税込)
Amazon  楽天

市川恵美写真展「うらうへ」
アーカイブ(コニカミノルタプラザHP)
free radical
iPad専用アプリ「Free Radical」-NEW-

写真と音を融合させた実験的写真作品
Free radical フォトグラファー市川恵美
App Store ¥600



■2013年04月30日(火)10:22  亀裂
grp0430103059.jpg 600×397 101K
ブログやFBに、きちんと自分の写真を載せている人の作品を見ると刺激を受ける。どこまで載せるかは、いつも迷う所だが、今日はFBでテーマを持って撮った作品をまとめて見せていただいて反省も込めて今日のいちまいを選んだ。ずっと追い続けている亀裂、歳月、崩壊、そこに見えるエネルギーと美。

■2013年04月29日(月)09:44  連休
grp0429095112.jpg 600×397 139K
最近は年間の授業数を確保する為に祭日でも授業のある日が増えてきた。今日も仕事。普段はよく出歩くほうだが、連休などは家族を迎え入れる時で、おさんどんに明け暮れる。掃除もしなくては、、、

■2013年04月28日(日)09:22  コックさん
grp0428092450.jpg 600×396 52K
先日、三島で街歩きをした時に見つけたお店の看板。こんなコックさんがいたら入りたくなりますよね。

■2013年04月27日(土)12:21  赤芽
grp0427122657.jpg 600×398 91K
赤芽に可憐な花が咲く季節になった。佐鳴湖は春の野草が地面を爽やかな黄緑色で覆っている。気持の良い朝。

■2013年04月26日(金)16:28  茶畑
grp0426163307.jpg 600×395 127K
静岡の茶畑。SLで知られる金谷付近で電車の中から撮影。斜面に広がる茶畑が多い。一昨年の放射能被害からはじまり今度は地滑り被害とお茶農家も大変だ。新芽がでて茶摘みが始まる直前に崩れ落ちる茶畑を見るのは辛かった。

■2013年04月25日(木)23:40  お米屋さん
grp0425235149.jpg 600×397 88K
写友の写真展と出版記念パーティに出席するためにローカル線で沼津へ。せっかくなので三島まで足を延ばして町歩き。60年以上営業しているというペコちゃんのいるお米屋さんで奥さんとおしゃべり。何だか懐かしく温かい雰囲気だった。卵も新鮮で美味しそう。こういう店が成り立つ、のんびりした社会はもう望めないのだろうか?

■2013年04月24日(水)16:25  雨の日の過ごし方
grp0424163628.jpg 600×413 58K
一日中、大粒の雨が降っている。浜松市天竜地区の茶畑がある山で地滑りがおこっているが、この雨でさらに被害が出るのではないかと心配。地震との関連が取り沙汰されていて不気味だ。家から一歩も出ずに雑務をしていたがブログの写真はやはり今日の雨を表すものでなくてはと思い庭にでた。この花、数年前に長野へ撮影に行った時に畑の横に抜かれて捨てられていた株をいただいてきたもの。なかなか花を付けなかったが今年初めて開花。あやめ、花菖蒲、アイリス、カキツバタ、、、?区別がつかないが一つの茎に5輪ほどの大きな花を付けている。雨に濡れて美しく姉さんかぶりをしている若い農婦のイメージがある。

■2013年04月23日(火)12:47  くつろぎ
grp0423125311.jpg 600×397 28K
ちょっと一息。くつろげる時間のかすかな悦びのために動き回っているのかもしれない。ずっと昔、米倉斉加年さんが「人生なんて退屈な毎日の繰り返しですよ。退屈しないで生きるために動いている」というようことを言われたのがずっと心の片隅に残っている。

■2013年04月22日(月)10:11  季節外れの雪
grp0422101350.jpg 600×397 66K
春の使いの土筆んぼうも雪をかぶってびっくり!

■2013年04月21日(日)21:55  みぞれ雪が積もった!
grp0421220355.jpg 600×401 76K
早朝、諏訪のホテルの窓から雪景色を見て、目を疑った。震えながら朝食もそこそこに撮影へ。諏訪湖はけぶり、桜、雪柳、つくし、踊子草、木蓮、チュウリップなどの花に重い雪が被さっていた。冬に逆戻りだが写真を撮る者としては興奮して喜ぶ状況。

■2013年04月20日(土)21:40  諏訪へ
grp0421214542.jpg 600×397 86K
写真仲間の集まりで新東名などを使って諏訪へ。途中、藤の花が豪華に咲き鯉幟も、はためいていた。週末は寒くなるとの予報だったが諏訪は震える寒さ。高速道路ではいつものように光跡を撮って楽しんだ。

■2013年04月19日(金)13:05  亀裂
grp0419131003.jpg 600×399 138K
大量のプリントをしているが疲れてきたのか疑問が湧いてくる。マニアックだなあ、華がないなあ、暗い写真ばかりだなあ、、、その中から少しでも明るそうな写真を今日のいちまいに。区画整理で壊される街の写真を数百枚もプリントしていたら暗くもなります。

■2013年04月18日(木)12:01  駅南
grp0418120839.jpg 600×397 94K
今、写真の整理をしているのが浜松駅南の区画整理地区。この写真の左側の建物は気にかかって何年も撮り続けてきたが、今はもう更地になっている。解体の現場にも立ち会うことができた。他の建物も今はほとんどない。何万枚もあるデーターを整理することもなくHDに投げ込んでいたので今回の作業は一大決心で臨んでいる。週末に提示する作品は申し訳ないが、まとまらないまま一部分だけをお見せすることになる。

■2013年04月17日(水)16:37  混迷
grp0417164357.jpg 600×421 99K
撮るのを休んで少し作品をまとめようとしているが、同じ場所を何度も繰り返し撮っているので、その枚数は数えるのも怖ろしい。データーを開けて一枚一枚見るだけで、もう疲れが出てきて先に進まない。しかし、この作業をしなくては撮った意味がないので頑張らなくては。期限が迫っている。

■2013年04月16日(火)10:22  奈良の桜
grp0416103022.jpg 600×397 52K
奈良はソメイヨシノ、八重桜、白木蓮、こぶし、桃の花、レンギョウ、椿と咲き誇っていた。この一か月で東北から九州まで大移動をしたので、あちこちの花の盛りを贅沢に楽しめた。昨日は今学期の初講義。慣れているとはいえ、無事に通過すると精神的に余裕が出てくる。写真はJR奈良駅近くの八重桜。

■2013年04月15日(月)23:22  諸木野の淡墨桜
grp0415233026.jpg 600×397 142K
14日。奈良の写友に案内していただいて細い山道を延々と上ると田んぼの水に桜が写る麗しい山里に着いた。そこで畑仕事をしていたおばあさんによれば淡墨桜だとのこと。諸木野で満開の淡墨桜を始めて見ることができた幸せに感謝!友に感謝!

■2013年04月15日(月)22:32  若草山の鹿に、こんにちは
grp0415223921.jpg 600×414 128K
13日。 写真仲間と奈良へ一泊旅行。若草山は若葉が美しかった。山の斜辺にはわらびが芽を出し、わらび採りの人の姿も。鹿たちは冬毛の抜け替わる頃。写真の後方には東大寺が見える。柔らかい春の日射しが降り注いでいた。

■2013年04月15日(月)09:18  Free radical 浜松展
grp0415092331.jpg 600×450 124K
新学期がスタートし、慌ただしい日が続いている。7月2日から7日までクリエート浜松で昨秋東京で開催した市川恵美写真展「Free radical」を開催することになり、案内葉書の準備などを始めた。少し先になりますがカレンダーにチエックを宜しく!!「うらうへ」作品も会場でご覧いただけるようにする予定。

■2013年04月12日(金)16:54  舞阪漁港の水紋
grp0412170232.jpg 600×397 63K
二艘の漁船の間にできる水紋の撮影は20年前とまるで変わらない撮り方になる。悪く言えば進歩がなく、よく言えば被写体へのアプローチに一貫性があるとなる。好きなものは好きで撮り続ければよいが、昔と同じでは作品として発表するには抵抗がある。今回は抽象的な、ときめきを感じる写真も撮れたのが収穫だった。

■2013年04月11日(木)17:01  舞阪漁港
grp0411171112.jpg 600×397 114K
久しぶりに舞阪漁港へ。肌寒い日で、強風のせいか漁に出る船はなく大きい漁船も入り江の小さな漁船も全て繋がれていた。ここに来ると水の写真や造形的な写真を撮り始めた頃のことを懐かしく思い出す。きっと江戸時代から変わらない漁港の風景なのだろう。錆びた鎖、水紋など美しかった。

■2013年04月10日(水)10:37  酒田市土門拳文化賞友の会
grp0410111151.jpg 600×399 81K
酒田市の土門拳記念館は平成6年に開館記念10周年を機に写真文化、写真芸術の振興及び奨励に寄与することを目的として酒田市土門拳文化賞を創設した。私は一昨年「うらうへ」で第17回文化賞をいただいたが昨年、友の会が発足し、このたび受賞者の活動などを紹介するウェブを担当することになった。微力ながら土門拳氏の志を継ぐ活動を続けたいと思っている。ウェブへの入り方は、土門拳記念館→土門拳文化賞→土門拳文化賞友の会。ご覧いただければ幸いです。写真は「うらうへ」より

■2013年04月10日(水)10:27  春の日射し
grp0410103050.jpg 600×397 135K
うららかな春の日射し。野原の草もタンポポも気持よさそう!物騒なニュースが流れているが何事もおこりませんように。

■2013年04月09日(火)15:11  救出劇2
grp0409152633.jpg 598×442 125K
朝、昨日の田んぼへ。大半の魚たちは佐鳴湖に戻されていたが、田んぼの水が減り残された鯉やフナが白い腹を見せて死んでいた。それでも、まだ数十匹が水しぶきを上げているので、通りかかった人たちが「タモがあれば助けてやれるのになあ」と手でつかもうとするが、なかなか捕まえることはできない。以前の洪水の時にも魚が田んぼに入ってきたそうだが6月頃までは産卵の為に浅瀬に魚が押し寄せるためだという。何とか助けたくて土木課の職員に無理を言って救出に来てもらった。建設中の堤防ができれば、このようなことは起こらなくなるとの話。単純に田んぼで魚が泳ぐ光景を喜んではいられない二日目だった。

■2013年04月08日(月)19:21  田んぼに鯉が♪♪
grp0408193442.jpg 600×406 71K
田んぼに鯉やフナがワンサカわんさか♪♪数日前の暴風雨で佐鳴湖の水があふれて水路を通って隣の田んぼに。大きな鯉やフナが田んぼですいすい泳いでいた。子供の頃から話に聞き憧れていた光景。しかし、だんだん水が引いていくので早く湖に帰してやらないと100匹はいると思える魚が死んでしまう。ミサゴやカラスやシラサギも見つけたようで偵察に来ている。見届けたい場面だが残念ながら午後から仕事が始まるので泣く泣く現場を離れた。家に帰ってすぐに土木治水課と某テレビ局に電話。すでに土木課には通報があったそうで、すぐに救出作戦が始まるという。18時10分からのテレビのニュースでも取り上げてもらえたようだ。救出劇は観られなかったが本当に夢に見た光景に出会えて幸せ♪

■2013年04月07日(日)20:37  荒天
grp0407204616.jpg 600×397 91K
昨日の大雨もあがり、そろそろ外に偵察に出ても良いだろうと佐鳴湖へ。ところが大変な風で吹き飛ばされそう。水位が上がり見慣れた景色が一変していた。一本の木は無事だったが根元が水に浸かっていた。気温も震えるような寒さに逆戻り。それでもついつい二時間近く撮影。橋の上から撮ったこの写真、強烈な風だったが手前に頑丈な柵があったのでしがみついて撮影。

■2013年04月06日(土)11:14  カップル
grp0406111737.jpg 600×397 99K
昨日の鴨のカップル、色に惑わされることなく表現したら、あの日のドラマを再現できるのではないかと、ふと思った。

■2013年04月05日(金)23:18  カップル
grp0405232510.jpg 600×401 114K
春は恋の季節。この二羽の鴨は見ているうちにカップル成立。歓びの羽ばたきと仲良く自由に優雅に泳ぐ姿は実に麗しい。品川宿にて。

■2013年04月04日(木)12:00  豊橋へ
grp0404121120.jpg 600×400 78K
友人のグループ展を観に豊橋へ。爽やかに晴れ渡った日のドライブは心地よかった。豊橋は車両に工夫をこらした宣伝のある路面電車が街中を走っているのが魅力。パトカーに似ているなと思ったらパト電車だった。会場のある豊橋公園の何本かの古木は根の張り方が尋常ではなく、くねくねと横に長く伸びている。あまりに凄くて写真では撮れなかった。樹を見て感じたことを表現するのは難しい。

■2013年04月03日(水)19:04  中野潤子「讃雪の街さっぽろ」大阪展
grp0403191730.jpg 600×331 39K
富士フィルムフォトサロン大阪で4月12日から18日まで札幌の友人、中野潤子さんの写真展「讃雪の街さっぽろ」が開催される。中野さんとは10数年前にフォトコンの月例授賞式でお目にかかり、それ以来お付き合いいただいている。東京での個展の折にはお互いに鑑賞しあって来た。月例仲間のありがたい所だ。札幌で写真の審査員なども務められる実力者で札幌の雪の写真は美しい。関西の皆様、是非会場にお越し下さいませ。

■2013年04月03日(水)09:23  佐鳴湖南岸の桜
grp0403093101.jpg 600×397 100K
昨日、夕方近くになって佐鳴湖南岸の桜を観に出かけた。雨が降っているので人影はまばら。地面は桜の花びらで覆われ、遠方に見える西岸はかすかなピンクにそまり朧に浮かび上がっていた。春ですね。

■2013年04月02日(火)10:49  土門拳記念館
grp0402110526.jpg 600×402 52K
3月24日。北陸の旅は酒田市で開催される第19回酒田市土門拳文化賞授賞式と昨年結成された文化賞友の会の集まりに参加する為だった。土門拳記念館では土門氏の作品が常に展示されているが作品の力に圧倒される。収納庫や書庫も見せていただくことができ古寺巡礼の写真集のできるまでの経緯などを直接かかわってこられた藤森先生、堤先生からお聞きすることができた。また収蔵されている自分の作品「うらうへ」とも対面。23日の友の会では藤森氏から土門拳氏の衣食住の裏話の講演があったりカラオケでは隠れた美声の面々に感嘆したりと和やかな楽しい会となった。翌日は個人的に酒田市内の撮影をしたが撮りたいものの宝庫。もっと時間をかけて歩き回りたいと思う魅力のある町だ。

■2013年04月01日(月)18:30  佐鳴湖の桜
grp0401183452.jpg 600×392 110K
4月になり間もなく新学期が始まる。日常に復帰しなくてはならない季節になった。しばらく離れているうちに佐鳴湖の桜は満開から花散る頃。桜まつりは今週末に予定されているが、それまで保つかなあ。私の一本の木は新芽を出し命を主張していた。

■2013年04月01日(月)12:04  たびら平戸口駅舎
grp0401123728.jpg 600×386 77K
3月28日。博多から平戸までの一人旅。ローカル電車を乗り継ぎながらの気ままな旅は性にあっている。大まかな予定は立てて行くが基本は現地に着いてからパンフレットをもらい地元の人の話を聞き、その場の雰囲気で行先を決める。唐津、伊万里、たびら平戸口から平戸市までの電車やバスの本数が少ないので待ち時間の長いこと。その日のうちに博多に帰れるか心配な日程だった。伊万里から日本最西端の駅、たびら平戸口までの松浦鉄道沿線は桜と菜の花が満開で昔ながらの美しい春の光景。奥様存命のころは日本全国を一緒に巡られたという84歳の方と向かい合わせの席になり話が弾んだ。私が、たびら平戸口駅で降りた後も電車の窓から手を振って下さっていた。平戸は長崎の出島以前、安土桃山時代からオランダとの貿易が盛んだったという港町。

■2013年04月01日(月)09:33  呼子のイカ
grp0401094630.jpg 600×397 75K
3月30日。唐津から一時間に一本ほどのバスに乗って呼子へ。朝市で有名だが着いた時はすでに終わっていた。イカ漁が盛んでイカ釣り船が並んでいた。イカシュウマイ、イカの刺身とイカ尽くしの豪華な食事。食卓に並んだイカの姿造りは透明で眼がうるみ、生きているようだと思ったら足が動いた!!子供の頃、魚も肉も生き物を食べるということが怖かった身ではあるが、恐る恐る美味しくいただいた。玄界灘でクジラ漁が盛んだった名残を残す鯨組主、中尾家屋敷を見学。素晴らしい建物。そこには勇壮な海の男達がいた。

■2013年04月01日(月)08:40  水郷 柳川
grp0401085050.jpg 600×397 112K
3月29日。福岡県柳川は水郷として有名だが北原白秋の生まれ育った町。白秋の生家を訪れ、水路に飾られた雛飾りを愛でる。70分間の川下りは船頭さんが白秋の童謡を歌ってくれたりとサービス満点。川岸の柳、桜、桃の花、レンギョウ、木蓮、椿が春を競って咲き乱れ今が最高の時期。

過去ログ 2007年12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 

画像の無断転載を禁止します